コード | 100213 |
---|---|
受理日 | 2025年2月14日 |
有効期間 | 2025年2月14日~2025年4月30日 |
コード | 0000125 |
---|---|
事業所名 | 丸喜運輸機工 株式会社 |
ふりがな | まるきうんゆきこう かぶしきがいしゃ |
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
職種(職種詳細) | 配送・輸送・機械運転の職業(移動式クレーン運転士) |
求人数 | 2 |
仕事の内容 | 企業理念~地域の国土円満業~地図にのこる「つくる」を支え、地域の生活基盤を安心・便利にします。 社会インフラを支える建設業・運送業を主にクレーン作業・各種運搬業務・据付業務を担うことで地域インフラを創出し、また維持したり修復したり解体したりします。 ※免許資格は新卒者は全員入社後取得しますので安心(金額補助制度有) |
学歴(専攻科目) | 高専・短大・大学・大学院・専修学校・能開校・その他 |
学歴・専攻科目 | 基本的に不問 |
雇用期間の定め | なし 2025年2月14日 ~ |
契約更新 | なし |
転勤の可能性 | なし |
転主な勤務地など | 高松市国分寺町本社勤務 |
屋内の受動喫煙対策 | あり(禁煙) (屋外喫煙スペース2カ所設置) |
開始時間 | 終了時間 | |
---|---|---|
就業時間1 | 08:00 | 17:00 |
就業時間2 | ||
就業時間3 |
免許・資格 | 普通自動車免許(AT限定不可) |
---|
学歴区分 | 基本給 | 乗務手当等手当 | 食事補助費 |
---|---|---|---|
H:大学院 | 170,000円 | 35,000円 | 5,000円 |
G:大学 | 170,000円 | 35,000円 | 5,000円 |
F:短大 | 170,000円 | 35,000円 | 5,000円 |
E:高専 | 170,000円 | 35,000円 | 5,000円 |
D:専修学校 | 170,000円 | 35,000円 | 5,000円 |
C:能開校 | 170,000円 | 35,000円 | 5,000円 |
賃金形態 | 日給 |
---|---|
通勤手当 | 実費上限あり 月額:10,000円 |
マイカー通勤 | 可 | 賞与(新規学卒者の前年度実績) | あり 年2回 3~10万万円 |
休日 | 日・祝日 |
週休二日制 | その他 その他:土曜日は月あたり2、3日休日(会社カレンダーによる) 年末年始、お盆、GWは連休 |
年間休日数 | 107日 |
休業等取得実績 | 育児休業:あり 介護休業:なし 看護休暇:なし |
加入保険等 | 雇用・労災・健康・厚生・厚生年金基金・退職金共済 |
退職金制度 | あり 退職金年数:3年 |
定年制 | あり 定年制内容:一律65歳 |
再雇用 | あり 再雇用内容:上限70歳 |
勤務延長 | なし |
受付期間 | 以降随時 開始日:2025/02/14 終了日:2025/05/13 |
---|---|
受付方法 | 郵送・電話 その他:社内説明会随時受付中 |
選考方法 | 面接・その他 その他内容:書類選考 |
選考方法 | 履歴書(写真貼付)・卒業見込証明書・成績証明書・その他 |
既卒者の応募 | 可 卒業後概ね3年以内 |
既卒社入社日 | 随時 |
留学生の応募 | 否 |
新卒者等の採用離職状況(3年前) | 2021年度 採用者数:1人 (内女性):0人 離職者数:0人 |
---|---|
新卒者等の採用離職状況(2年前) | 2022年度 採用者数:0人 (内女性):0人 離職者数:0人 |
新卒者等の採用離職状況(1年前) | 2023年度 採用者数:0人 (内女性):0人 離職者数:0人 |
研修有無 | あり 研修内容:新入社員研修、先輩からの技術指導、マナー研修、現場見学・実習 |
特記事項 | 高松商工会議所にご連絡の上、ご応募ください ・乗り物や機械(働く車)が好きな人・地域のインフラ創造に興味がある人・香川県でずっと定住して仕事していきたい人 【入社後のサポート】 ・資格類は入社後取得ので事前の取得は不要(移動式クレーン運転士免許・大型特殊免許等)・しっかりとしたキャリアアッププランを選択 ・移動式クレーン運転士免許取得のため金額補助・研修・実習があるので安心して技術力を学べます。 【社員の行動指針】 1.周りの人へのおもいやりと相互理解の心を持ち続けます 2.自分らしく飽くなき学ぶ姿勢を持ち結果を出す為の準備を大切にします 3.感動やロマンを社員で共有します |